和kitchenかんなでかき氷食べてきた【予約の取り方とおすすめメニュー】

  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています

夏らしいことなんもしてないな!!!ということで夏を求めてかき氷を食べに行くことに。
友人の提案で三軒茶屋の和kitchenかんなさんに行くことになりました。

今回は和kitchenかんなさんに行った感想や、予約の取り方、行き方をご紹介します。

和kitchenかんなさんはかき氷好きならまず間違いなく知っている超有名店です。
インスタを見てみると色とりどりのかき氷が沢山。胸が躍ります。

インスタグラム → @wa_kitchen_kanna

その他のお出かけ情報はこちら↓

目次

和kitchenかんなは予約していくのがおすすめ!予約の仕方

着席するにはお店の前にある帳簿に記帳するか、web予約が必要です。
元々ランチとかき氷を提供されているお店ですが夏季はかき氷のみの営業です。
夏季はweb予約が取れるようになっています。私たちはweb予約をしていきました。

予約はwebページで行えます。人気ですぐ埋まってしまうのでお早めの予約が吉。

https://rsv.ebica.jp/ebica2/webrsv/rsv_plans/plan/e014074801/24982?breadcrumbs=0

和kitchenかんなへの行き方と店内の様子

三軒茶屋駅の南口Aから真っ直ぐ歩いていきます。昭和女子大学を通り過ぎ、三宿の交差点で右に曲がります。ガストを通り過ぎて右に曲がるとすぐです。三軒茶屋駅からは15分みておけば良いと思います。

三軒茶屋駅出口南口Aから出るとスムーズ

ジャーン!着きました!!!ガラス張りの素敵なお店です。

お店の前にはテイクアウトしたお客さんが沢山いらっしゃいました。
すぐそばに世田谷公園があるのでそこでテイクアウトしたかき氷を食べる方が多いようです。

入り口階段を登ったところ、向かいの広場にテイクアウトのお客さんが沢山いらっしゃいました

着席するにはお店の前にある帳簿に名前を書くか、web予約が必要なのでどちらもできなかった場合はテイクアウトも可能です。

行列の具合によって並ぶのを打ち切りにする場合もあるようです。かんなさんのTwitterをフォローしておくと当日のweb予約の埋まり具合や、テイクアウトの情報など更新してくださるので助かります。
↓和kitchenかんなさんのtwitter

@kanna7121

和kitchenかんなで4種類のかき氷を食べたよ

店内に入るとまずソファに座ってメニューを渡されました。

天然氷と普通の氷を食べ比べてみたかったのですが、今回は普通の氷のみだったようです。

BC、きなティラ、真なっつフロランタン、ミニミニサイズの濃厚紫いも牛乳の4つを注文しました。ワクワク。

注文して10分ほどでかき氷たちがやって参りました!!!

ザァァァァァァン(登場音)
様々な角度からカメラを向けられるかき氷たち

なんて可愛いの・・・・涙

食べる前から心が満たされます。

BCは一番人気のメニューで番長(BanCho)から名付けられたそうです。
定番のイチゴシロップにマスカルポーネクリームとミルキッシュヨーグルトがかかっています。
美味しくないはずがありません!

きなティラはきな粉とティラミスの融合です!きな粉牛乳とコーヒーの氷の上にマスカルポーネクリームときな粉、ゆべしが乗っていて、お好みでかけられる黒蜜が添えられています。
ゆべしもモチモチでくるみが入ってて美味しい。

真なっつフロランタンは今季の特別メニューです。ダージリンとセイロン茶べースの氷にマスカルポーネクリームとフロランタンが乗っており、中にチョコ味の氷とピスタチオなどの砕いたナッツが入っています。

紫芋のソースはさらっと系ではなくもったりとした濃厚ソースです。上にカラフルなごまがかかっています。
これがカップ焼きそばのかやくみたいでなんか面白い。

紫芋ミニミニサイズ 可愛い
ソースが輝いておりますわい

友人たちの意見も取り入れた結果、いろんな味を頼んで分けて食べるのがベストという結論に至りました。
1人で一つの味を担当すると大きいものだと結構飽きがきてしまうのでミニミニサイズも取り入れつつみんなで分け分けするのが楽しいしおすすめです。

期間限定のものなど、ミニミニサイズがないものもあるので注意です。

個人的にはBCと紫芋の味が好みでした!!
BCのヨーグルトソースが良い仕事していて、紫芋は濃厚ソースが風味豊かで自然の甘さでGOOOOOD!!!!


創意工夫の精神を忘れないかんなさん、お客さんを飽きさせない天才です。

和kitchenかんなさんはSNSや公式HPなどでこまめに情報をアップしてくださるのでとても助かります。

王道の味から、一味違った味まで楽しめる和kitchenかんなさん、是非行ってみてくださいね〜!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次