先日、友人3人で初めての秩父長瀞へ行ってきました。
今回は電車で秩父長瀞に行ってみた感想や行ってみて分かった注意事項をまとめていこうと思います。
都内から秩父長瀞への電車アクセス方法
スロースターターな私たちは11:00に熊谷駅の秩父鉄道入り口で待ち合わせしました。
東京方面からは
- JRで熊谷駅まで行って秩父鉄道に乗る方法
- 東上線から寄居駅まで行ってそこから秩父鉄道に乗り換える方法
があります。
ちなみに秩父鉄道は土日でも30〜1時間に1本くらいしか電車が出ないので予め調べておくことをおすすめします。
秩父観光には1日フリーきっぷが便利
熊谷駅から秩父方面へ行く場合、1440円で購入できる秩父鉄道の1日フリーきっぷがおすすめです。
私たちは長瀞駅まで行って戻ってくるだけでしたが熊谷⇄長瀞の往復とほぼ同じ額なのでもし他の駅で降りたりすることもあるならフリーきっぷが断然お得です。
ちなみにsuicaは使えないので、きっぷを買うための現金をお忘れなく!
長瀞のライン下りは事前予約ができないので注意
長瀞駅に着いたらまずライン下りの予約をしました。
ライン下りとは船で長瀞の川を20-30分かけて往復するアクティビティのことです。
私たちはまず駅から宝登山神社方面に歩いて右側にある荒川ライン下りという場所で予約をしました。
荒川ライン下りの公式サイト↓
こちらの予約は、希望時間帯に沿うわけではなく予約時に言い渡された時間に集まるものなので間に予定がある人は注意。
※公式サイトではネット予約欄もありますが私が行ったときは当日予約のみだったので公式サイトをチェックしてみてください。
この日は14:30のライン下りが最後で予約は13時頃に終了したので予約は忘れずに取っておきましょう。
おとうふ料理の人気店うめだ屋はランチの予約をしてても待つので注意
お昼ごはんはおとうふランチが有名なうめだ屋さんに予約していました。
予約といっても時間の予約はできず、お食事の予約のみ承っています。
お食事の予約をした上で、お店で名前を伝えて順番に待つという流れです。
うめだ屋さんの公式サイト↓
電話予約の時点で大体どのくらいの時間に行くか伝えておきますが私たちは12:30〜13時の間に行きますと伝えていたので12:50頃にお店に着きました。
その時点で前に8組ほど待っていたので最終的に1時間待ちました。
これは予測していなかった・・さすが人気店です。
ライン下りの予約の時間に間に合わなくなってしまい、泣く泣く電話でキャンセルしてもらいました。
うめだ屋では予約をしていても待つ可能性はあるのでそのつもりで行きましょう。
ちなみに待っている間に隣接している売店でおとうふドーナツを購入してみました。
これがさっくりしっとりしていて美味しかった!
うめだ屋でお食事した人は10円割引してもらえるみたいです。
そして、念願のおとうふランチはこちら。
全部お豆腐です!!
お品書きはこちら(季節によって変わるみたいです)
真ん中のおぼろ豆腐はまずそのまま・塩・醤油と3回に分けて楽しみました。
個人的には湯葉が歯応えがあって美味しかったです。
豆乳も普段飲んでいるものとは全く違ってヨーグルトかというくらい濃く粘度があって驚きました。
うめだ屋は古民家を使ったお店で、入り口もお食事するお部屋もトトロのおばあちゃんちのようで癒されました。
お食事の後はまた駅前に戻って、さっき予約したところとは別のライン下りのお店がすぐ乗れるようだったのでそちらで体験することにしました。
秩父鉄道がやっている長瀞ライン下り公式サイト↓
ちなみに駅を降りてすぐのところにチケット売り場がある方です。
セーフティ服を着て乗りましたが、揺れることもなく穏やかに20分周遊しました。
紅葉と日本とは思えない断崖がダイナミックで綺麗でした。
ライン下りの後は神の石もみじ公園へ
ライン下りのおじさんに紅葉が見たかったらもみじ公園がおすすめだと話を聞いたので歩いていくことにしました。
長瀞駅から徒歩で15分ほど、上長瀞駅との中間地点くらいにあります。
この道が車一台通れるくらいの幅しかなく、その割に車の通りが多いので気をつけてくださいね。
もみじ公園はthe公園という感じではなく、ふんわり「あ、ここが公園なのね」という感じです笑
長瀞の渓谷には紅葉はあまりなかったので、赤々と紅葉する紅葉はとても綺麗でした。
ここで友人と写真上手コンテストを開催し、加工アプリを使わずに5分間各々で写真を撮りまくったのですが私が優勝しました!(声高らか)
夕方に行ったら阿左美冷蔵に並ばずに入れてラッキー
もみじ公園から長瀞駅に戻ってきました。結構歩いて脚が疲れてきたのでカフェに行くことにします。
目的のカフェまでとことこ歩いているとかき氷で有名な阿左美冷蔵が空いている!
しかも並ばずにすぐ入れるということでやったーと入店。
気温も下がり肌寒くなっていたのでかき氷は食べずにぜんざいなどの甘味にしようかと思ったけど、店内は暖かくかき氷も食べれるなという雰囲気になったので3人でかき氷とあんみつを分け分けすることにしました。
ぜんざいは売り切れだったのですが、私はこのあんみつがとても好きでした!
今まであんみつに入ってる豆を美味しいと思ったことがありませんでしたが、少し塩味が効いた豆がいいアクセントで固さもちょうど良くとても良い仕事をしていました。小豆も寒天も美味しかった。
かき氷も氷が美味しいなと感じました。次回は宇治などの和風の味を食べてみたいです。
必ず並ぶと聞いていた阿左美冷蔵ですが、夕方だったこともあってすんなり入れたのはラッキーでした。
阿左美冷蔵 寶登山道店
https://tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11000617/
阿左美冷蔵 金崎本店(上長瀞駅にあります)
https://tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11000259/
日も暮れて街灯も少ない真っ暗な道を戻り、また秩父鉄道で帰りました。
ドタバタでしたが久しぶりに自然にたくさん触れてとてもリフレッシュできました!
長瀞は登山もできるので春から夏に来ても気持ちが良さそうです。
皆さんも是非行ってみてくださいね!